就職・転職から退職まで、全て自分のタイミングで決めた結果

転職の決断

 

・新卒で就職しないといけない
・3年は転職しない
・60歳まで退職できない

 

わたしはこれらが、ことごとくできませんでした。

 

その結果

・26歳まで無職・フリーター
・半年で転職
・40代で早期リタイア

 

という社会人生活になりましたが、まったく不自由なく暮らせています。

 

低学歴なのに就職から早期リタイアまで、全て自分のタイミングで決めたら、大企業平均より高い報酬が得られるようになりました。

 

自分の成長に合ったタイミングで、進路を決めた結果です。

26歳まで就職しない

 

20歳で低レベル専門学校を卒業する時、就職難だったのと、何がしたいかわからなかったので就活をしませんでした。

 

20歳くらいで職業の事なんて、世間の人はどうやって知っているんですかね。

職業なんてRPGの戦士・僧侶・勇者とかしか知らず、現実の仕事はよくわかりませんでした。

 

それに一度就職したら、40年くらいレールが決まると思うと、まだまだ猶予期間が欲しかったです。

 

結局、周囲がスーツ姿で就活をする中、1社も受けずに卒業しました。

 

フリーターで良かった

 

周りの就職先をみたら、専門学校の科目と全く関係のない、個人商店みたいな所ばかりでした。

 

そこでさえも、何社か落ちた末にやっと入れるような感じです。

わたしは打たれ弱いので、面接を1社も受けなかったのが幸いし、精神的にはノーダメージです。

 

卒業後に工事現場の棒振り(交通誘導)のバイトに応募しましたが、1発採用でした。

フリーターで面接楽勝のイメージが持てたので、後の転職の時にもフットワークが軽かったです。

 

 

フリーターと無職を繰り返す

 

バイトの仕事は、比較的早く技能がMAXになります。

 

そうして飽きたタイミングでバイトを辞めて、貯金で無職生活に入ったりして、適当に過ごしていました。

25歳を超えると、ようやく就職しても良いような気になりました。

 

26歳で初の就活

 

人生で初めての就活だったので、知らない事ばかりでした。

 

筆記試験を知らず、つるかめ算とか全然できませんでした。

すぐに本を買って勉強をして、筆記試験は楽勝になりました。

 

面接での就職していない空白の6年の説明は、シナリオライター志望のストーリーをつけて突破しました。

 

新卒じゃない方が就職は簡単?

 

新卒の就活みたいに、タイムリミットが決まっていて、ハラハラするものは苦手です。

 

その点、中途採用は随時やっているので、1社あたりのプレッシャーが少ないです。

プレッシャーに対する耐性は人それぞれで、繊細な人はいます。

 

わたしは就活ができるようになるまで、6年ほどかかりました。

自分の成長に合わせると、26歳で初就職となりました。

 

入社した会社を半年で転職

 

入社したシステム会社は、下請け仕事ばっかりの質の悪い会社でした。

 

それに加えて北斗の拳のハートみたいに、太っているのにキレやすい社員がいて辟易しました。

程度が低い会社には、それに応じた人間がいます。

 

就職氷河期でそれなりの倍率の会社でしたが、フリーター・無職上がりが1社目に入れる会社など、たかが知れています。

 

半年くらいで転職を決意し、次が決まっていないのに辞めました。

 

転職が大変だというイメージがない

 

わたしの経験では、転職に苦労したという事はありません。

 

大企業には、書類応募さえしていないからかも知れませんが。

転職活動では前職の会社を責めず、あくまでミスマッチをしてしまった、自分のミスという事で印象を良くしました。

 

失敗をネタに、自分をアピールする弁護士的な能力は、この頃に開花しました。

新卒時は無能でしたが、切羽詰まった状況だと、人間って進化するものですね。

 

転職を繰り返す

 

仕事って、どうやったら続けられるのか全くわかりませんでした。

 

仕事が一巡すると、通勤のストレスもあって、得るものがない日々が無駄に感じはじめます。

その気持ちが出始めると、いつも退職まで止まらなくなりました。

 

次の会社も1年半で辞めてしまい、無職をしながら就活をしました。

二十代後半でも、まだやりたい事が見つかりませんでした。

 

 

派遣社員がよぎる

 

フリーター時代にも思いましたが、一つの会社に居られない性質だとしたら、派遣社員に進むのはどうかと考えました。

 

しかし当時の派遣社員は、即戦力が前提のため自信がなくてできませんでした。

その後の派遣業界を見ると、進まなくて正解でした。

 

新卒で就活しないとか、派遣を諦めるとか、失敗と思えるような選択が後に正解だったりします。

今現在、失敗の選択をしたと思っている人も、その選択に意味を与えれば正解に変わるはずです。

 

未経験の職種への転職を諦めない

 

転職を繰り返していく内に、いかに自分の苦手分野を避けるかが転職のテーマになりました。

 

それまでにやった仕事を避けるということは、未経験への転職になります。

未経験で応募できる職種も減ってきて、ぼちぼち進路を固めないとかなと思いました。

 

そこで選んだ職種が、ITベンチャーでした。

ネット広告で職種がコピーライターだったので、フリーター時代の説明で使った

 

『シナリオライター志望』

という理由が、再び役に立ちました。

 

実際は広告運用が主でしたが、フラフラした経歴に合理的な理由はつけられました。

 

未経験職種に転職するコツ

 

面接に慣れていたので、割と図々しく活動していました。

 

履歴書は手書きが多い時代でしたが、面倒なのでパソコンで大量生産していました。

 

その事を面接では

『パソコンによる文章作成能力』

 

の説明に使っていました。

何でも遠慮しないで、美化する事をオススメします。

 

ノートパソコンでデモ

 

面接の場で自己PR用に作った資料を、ノートパソコンで見てもらいました。

 

それまでの面接で、しゃべりの調子は日によって波があるし、説得力がありませんでした。

面接官側もあまりしっかりした視点を持っておらず、フィーリングで決める印象がありました。

 

なので未経験ながら、志望職種の業務内容を調べ、デモファイルを作りアピールしました。

そして採用をされて、適職の仕事に就いて、大企業平均より高い報酬が得られました。

 

今だったら未経験の年齢制限を無視する

 

就職して採用する側になって、経験者といえど、生来の気質に合わない人を多く見ました。

 

IT系に就職しましたが、パソコンを苦手にする人は沢山いたので、経験の壁というのは大して高くないと思っています。

 

今だったら募集要項に、

 

未経験(29歳未満位まで)

と書いてあって自分が30代だったとしても、ガンガン応募していると思います。

 

普通の書類だけだと見てもらいにくいので、サーバーを借りてブログ作成の要領で、実務に関する事をアップします。

この方法で、自分で勝手に経験者になってしまいます。

 

退職のタイミングも自分で決める

 

まさか自分の体力が落ちるなんて、思ってもいませんでした。

 

三十代くらいまではそうでもなかったですが、四十代では体力低下を実感しました。

一晩ぐっすり眠っても、朝起きると

 

『あー、疲れた』

と目覚める感じです。

 

脳も変化する

 

若い頃って前頭葉が発達して、他人と歩調を合わせやすい状態です。

 

それが年齢と共に衰えてきて、気が合う人の範囲が狭くなります。

仕事に関しても、自分がやりたい事だけをしたいと思います。

 

人生の折り返しを迎えて、自分本位な気持ちが強まった感があります。

 

経済的なメド

 

考え方の変化に加えて、適職について仕事だけをしていたので、経済的な面で早期リタイアのメドが立っていました。

 

とはいえ日本円がこの先、10分の1の価値にならないとも限りません。

しかし今までの就職・転職のタイミングは、自分の気持ちに従って最適な選択ができました。

 

退職をしても今まで通り、ハメを外さなければ失敗はしないと感じていたので、退職をしました。

実際に早期リタイアしてみると、お金をかけずに満足な生活が送れています。

 

早期リタイアが性質に合っている

 

定年退職した人が、

・やる事がない
・寂しい

 

と嘆く人がいますが、わたしには全くあてはまりませんでした。

 

なので、世の中にあふれる

『〇歳までに何をしないといけない』

 

という制約は、個人差があるので無視をして問題ないと思っています。

 

社会人生活は意外と、自分の思い通りのタイミングで決められる

 

人の成長はバラつきがあるので、自分のタイミングで進退を決めるのは自然な事です。

 

わたしの場合は就職が26歳で、リタイアが40代と、人とだいぶ違っています。

ですが10年くらいはコアな期間があって、仕事に没頭した期間があります。

 

フレックスタイムのコアタイムみたいなもので、濃い時間があれば、前後は各々のタイミングで決められます。

 

 

慎重な人ほど、初動は遅い

 

就職や転職をした中で、初動が遅くてもどかしい事がありました。

 

車の運転でぬかるみにはまって、タイヤが空転するような期間です。

 

こういう時に

『もうおしまいだ』

 

と思いやすいですが、焦らずにぬかるみから脱する方法を考えてください。

アクセルを緩めたり、ハンドルを切ったりして、人生に変化を加えてみてください。