消費税は今後も上がるから、今から節約する

お金の不安をなくす

消費税が8→10%に上がる時は、ポイント還元とか軽減税率とか、ゴチャゴチャっとしてゴマかした感があります。

 

しかし、消費税は今後も上がっていくので、わたしは既に20%に上がった時の事を想定して節約しています。

 

資産は年金ナシで、100歳以上まで生きられるくらいに積みあがっています。

これは、呼吸をするように節約が自然に出来た結果です。

節約はダイエットと同じで、我慢をすると必ずリバウンドします。

 

『お金を節約するぞ』

 

というのを意識すると、我慢を強いられることになります。

 

『満足度』

 

をキーワードにすると、節約が娯楽に変わります。

節約ではなく、満足の基準を考える

太る人は空腹を満たす以上の量を食べるので、余剰分で太ります。

頭がエラーを起こして、食べること自体が娯楽になってしまっています。

 

これと同じように浪費は

 

お金を使う=楽しい

 

という頭になった状態です。

何かの行動で満足するのではなく、使った額で満足する頭になっています。

 

・美味しい物は高い
・遊びにはお金がかかる

 

満足度の基準がお金を使う事にすり替わっているので、いつまでもお金が貯められません。

 

外食をゼロにしていく

わたしはほぼ、出前で生活していた事があります。

食費は1ヶ月15万円くらいかかっていました。

 

最終的に身体が拒否反応を示しましたが、外食の基本はカロリーできていました。

出前対応の店の種類は多数ありましたが、ベースには似たものがありました。

 

外食でないと満足できないと思っているのは、カロリー中毒に陥っているからです。

試しに、ハイカロリーな食事を自炊をしてみてください。

 

美味しい物は高いという意識が変わります。

 

 

ハンバーガーを作ってみる

人によって食事の好みは違うと思いますが、わたしは1000円以上するハンバーガーが好きでした。

これを自作すると

 

Lチキバンズ(パン) 72円
ひき肉 120g 130円
卵 1個 20円
チーズ 25円
玉ねぎ 12円分約260円

 

で作れます。

 

ポイントは、パンをハンバーグを焼いた後のフラパンで焼く所です。

オーブントースターほど水分が抜けず、おいしいパンになります。

 

Lチキバンズは、ローソンがレジ横のLチキというチキンを挟む用に売っているパンです。

売り切れが多いので、近所のローソンの補充時間を把握した方が良いです。

 

110円のハンバーガーがマクドナルドで買えるので、節約だけで考えたら自作なのに一個260円では割にあいません。

 

しかし、満足度で言えば1,000円のハンバーガーに匹敵します。

それに

 

「こんに美味しいものが自分で作れる」

 

という喜びが、満足度を高めてくれます。

安いものを食べる節約ではなく、満足度が高い食事をキーワードにすると、低コストで満足できる体質になります。

 

自作バーガーがとんでもなく美味しい理由

店のハンバーガーは、客に出すのでパティ(肉)が崩れない事を前提にしているため、成型されすぎている感があります。

 

自作の時に手が汚れるのが嫌で、ラップで適当にひき肉を丸めて、そのまま焼きました。

そしたら粗びき感が出て、店のハンバーグより肉感の増したハンバーグになりました。

 

パティだけなら、どこの店のものより美味しいものができたと思います。

 

毎月数千円をハンバーガー店で費やしていましたが、今は自作だけで満足しています。

 

節約に慣れるまでは、100万円の貯金までが苦労する

最初に目指した貯金額が100万円でした。

何かを買うためではなく、貯金が目的で節約を意識していました。

 

このあたり、ひたすら体重計を意識するダイエットに似ていて、フラストレーションがたまります。

ずっと貯金を意識しているので、100万円に達すると気が抜けて散財してしまいました。

 

100万円に到達しては、20万円にリバウンドをするなどを繰り返していました。

 

貯金から意識を離して成功

貯金から、

 

『自分が満足すること』

 

に意識を向けてから、散財する事がなくなっていきました。

貯金が300万円になるまでは、口座残高をみていましたが、気にしていると使いたくなってしまうので注意が必要です。

 

1000万円の時には、仕事がバタバタしている内にヌルッと到達した感じです。

そこから後は、自然と数字が増えていったという感覚です。

 

 

途中で、自分にお金を使わな過ぎて恐くなったのでブランド品を買い集めた事がありますが、全然ハマりませんでした。

 

 

今はお金の不安がない

貯金があるという事だけではなく、生活コストが低いので、サバイバルできそうな安心感があります。

 

消費増税がひどくなったら、川の近くに引っ越して食べられる野草を探すと思います。

そこに楽しみを見つけられる節約体質になっていると思います。

 

節約が身に着くと、生活が楽しくなってきます。

沢山の物を持っているというのは、実は選択のわずらわしさからストレスなのだそうです。

 

選択の幅を狭めた方が、日々の幸福度が上がります。

その究極の形がミニマリストですが、そこまでいかないまでも

 

制限はストレスではない

という事を知っていると強いです。

 

節約のスキルを高めると年収が上がる

節約=経費削減

です。

 

節約スキルがない人が会社で経費削減しようとすると、エアコンの設定温度を上げて皆をぐったりとさせてしまいます。

業務1に対して作業量1をかけるのはエコではないです。

 

業務を5個くらいかけあわせて、作業量2で終わるような形に組み替える事が可能です。

この頭は、節約によって養えます。

 

料理で何かのしぼり汁をスープのベースに使ったりするのと、業務改善は同じようなものです。

作業をするなら、複数の業務を満たす方法でないともったいないです。

 

外食置き換え

 

最近の料理の素は、かなり進化をしています。

丸美屋のマーボー豆腐は、日本にローカライズされ過ぎで物足りなかったですが、新しく出た大辛は本格的です。

 

花椒が入っていて、ちゃんとした中国料理店のマーボー豆腐に近いものが作れます。

 

街中華って作れるんだ

 

最近使って驚いたのが、ウェイパーという固形の調味料です。

 

町中華のチャーハンが好きだったんですが、どんどん値上がりして900円前後になってしまいました。

 

コンビニだと余分な味がついていて、町中華のチャーハンとは少し違います。

漫画を読んでいたら、ウェイパーでチャーハンを作る話がでてきたので、スーパーで買ってみました。

 

どこでも600円台くらいで、調味料にしては高い印象を受けましたが、チャーハンに使う量は少量で済むのでコスパはいいです。

 

チャーシューを使うと割高になるので、細かく切った豚バラと長ネギと卵のコスト200円以下で、大盛りのチャーハンが作れます。

 

満足度がかなり高いので、外食に行きたいという欲求がなくなります。

 

年収を増やすより節約の方が効果が大きい理由

年収が増えると所得税の税率も上がっていきます。

出世して付き合い事も増えたとしたら、更に手取りは減っていきます。

 

それに対して節約は、その額がそのまま黒字に反映されます。

これは会社の売り上げと経費削減の関係に似ています。

 

売り上げを100万伸ばすより、100万のコストカットの方が即効性のある業績回復が可能です。

 

内向的な人は節約の能力が高い

外交的な人がお金を使わないと満足できないのは、外部の人や刺激に依存するからです。

派手に遊んだり、お金を使う姿を誇示しないと心に響かないのです。

 

内向的な人は自分の内面と向き合う事で、満足する事ができます。

料理のスキルを上げるとか、読書で知識を高めるとか、自分を高める事で満足できます。

 

内面だけでなくジョギングやトレーニングで身体能力を高めると、心身のバランスが整います。

散財しないと気が済まないのは、欠けているのを穴埋めしようとする心理のせいです。

 

 

ポイントカードは面倒くさいから作らない

節約術でポイントカードが推奨されますが、わたしは作っていません。

ポイントカードはお得なようで、管理のわずらわしさからストレスが溜まります。

 

ストレスは散財にもつながるので、コストとして認識します。

やっているのはAmazonでポイントがたまりやすいカードを作ったのと、楽天系のポイントだけです。

 

娯楽はAmazonで十分

映画館は2000円近くします。

映画の日で1000円だとしても、人が沢山いて映画に集中できません。

それに他人が飲食しているのって、気になりませんか?

 

フードメニューを山盛り買って、定食みたいにして食べている人の近くに座ると、その人の家で観ているような気分になります。

Amazonの映画やドラマを、家でヘッドフォンを使って観た方が満足できます。

 

アメリカのドラマは丁寧に作られていてオススメです。

日本のアニメも、大人が楽しめるものが結構あって面白いです。

 

本はkindleだし、娯楽はAmazonだけで十分に賄えています。

 

ポイント系は楽天

貯金が増えて口座を分割させる時に、楽天銀行の口座も作りました。

作ってみて、後発のネットバンクがここまでサービスが良いとは思いませんでした。

まず金利が違います。

 

メインのメガバン口座の5分の1くらいしか入れていないのに、利息が倍以上入ったので何かの間違いかと思いました。

メガバンの方は他行への振り込みを1回したらおしまいくらいの利息しか付きません。

 

それに楽天銀行はわたしの残高だと、他行への振り込みが月に3回まで無料です。

ATMは7回まで引き落とし手数料無料です。

 

メガバンのメリットがわからなくなりました。

 

勝手にポイントがつく

楽天銀行のカードに、デビットカードの機能をつけました。

これで買い物をすると色々な所でポイントが付くので、店ごとのポイントカードは一切作っていません。

 

水道光熱費の引き落としもこちらに変えたので、勝手にポイントが付与されます。

毎月600円~700円のポイントが入ってきます。

 

悔やまれるのはデビットをJCBにしてしまった事です。

使えるところがVISA・マスターより少ないです。