転職する勇気が無い人は、失敗だけ想像しすぎ

勇気 転職の決断

転職する勇気が無いと言う人は、実は成功する素養があります。

先読みが癖になっている人は、未経験領域にある危険を予測して、慎重な行動をとります。

 

こういう人は職場経験を積むほど、正確な予測ができるようになり後半で伸びていくのですが、つまらない職場に留まってしまいがちです。

 

逆に何も恐れずポンポンと行動をする人は有能に見えて、単に予測行動ができない人で、仕事のやり方も思い付きが多いです。

 

普段、慎重な人でも一時だけ勇気を持って決断した方がいい局面があります。

行動を起こす事に消極的で、危険性にばかり目がいくので

 

転職に際し情報を集める

悪い情報ばかり集める

結果、転職しない

 

という行動パターンです。

 

転職する勇気が無い人は、失敗だけ想像しすぎ

人間は悲観的な情報に、より大きな反応を示します。

ニュースで悲観的な情報が多いのは客を寄せ集めるためで、もう何十年も

 

「不景気だ」

 

と言い続けています。

 

実際は古い業態が衰え、その分が新しい業態に流れているだけです。

日用品の商店がコンビニに負けたように、古い業態にしがみついていると沈没していきます。

慎重な人の人生が低調な場合、殆どが勇気を持って行動する時に動かなかった事が原因です。

 

現状維持バイアス

会社員生活でヒドい目にあって、事件化までする人を見ると

 

『何で辞めなかったの?』

 

と誰もが思います。

人間の適応力は高くて、どんな場所でも慣れていってしまいます。

未知の領域と現状では、変化を恐れて現状を維持しようという心理状態になります。

 

これは、原始的な社会で通用する人間の本能ですが、現代のビジネスでは通用しません。

男女関係もしかりですが、原始時代の本能がちょくちょく現代生活に混乱をもたらします。

 

5人くらいで回す仕事なのに1人2人減っても何とか回して、本人が潰れてしまうまで現状を維持しようとしてしまいます。

責任感が強いのは美徳ですが逃げないと生命に関わるので、逃げを優先してください。

 

個人的には転職して良かった

休日出勤が必要なのに、基本給も賞与も乏しい会社に勤めていました。

転職をしてもハズレを引いた事がありましたが、転職って9敗1勝でも、最後が良ければ全部が勝ちになります。

 

職歴の中には、転職せずに残っていたら倒産や縮小していたであろう会社があります。

自分から行動する転職と違って、突然の倒産は再就職の猶予があまりとれず不利な状況を強いられます。

 

だから、割と早い段階で会社に見切りをつける事が多かったです。

沈没しそうな船では最初にネズミが逃げだすそうですが、会社員もそれでいいと思います。

 

『逃げる』

 

というのは、サバイバルの基本です。

 

転職の失敗話ばかり集めて勇気を失う

慎重なのはいいのですが、転職するか判断する時の情報集めで、失敗話ばかりを集めてしまいがちです。

心の底では自分に対して

 

『転職しないで済む理由』

 

を探しているのです。

それで結論は、

 

『転職は危ないからやめよう』

 

になってしまいます。

 

転職のメリット・デメリットを公平に集める

転職の情報集めは、デメリットなものに偏りがちなので、意識してメリットを集めるくらいで丁度良いバランスになります。

その上で判断をします。

 

転職先にいやな人が居る確率はざっくり2割程度ですが、会社によって0だったり4割だったりマチマチです。

そのあたりは転職先を人のように扱って調べると予想できます。

 

中小企業は社長に左右される事が多いので、社長の事を調べます

年齢や行動の傾向、企業理念に現れる人となりなど。

 

会社の住所にも色々な情報が詰まっていて、キナ臭い会社は情報に矛盾があります。

平米数に合わない従業員数や、同居の会社がうさん臭いなどの特徴です。

 

 

他業種に転職しても、ゼロからスタートではない

転職で不安なのが、またゼロからやり直しなのか? ということです。

新卒で入った会社の苦労が蘇りますが、仕事の段取りや進め方といった仕事力は、転職でゼロにはなりません。

 

ゲームのRPGでジョブチェンジをすると、新しい職業でも前のステータスを引き継げるみたいなものです。

 

全く別の職種でも仕事の考え方の根幹の部分は共通しているので、転職で全てが無になったりはしません。

 

 

残業続きの末路

残業が普通で家に帰ったら寝るだけの生活だと、新規の情報をインプットできずに先細っていきます。

三十半ばを過ぎると、ただでさえ好奇心を失ってくるのに、物理的に時間がないと過去の知識だけで変化に対応していく事になります。

 

使える知識がどんどん減っていって、最適な仕事ができなくなります。

消耗されるだけで、歳を取ったら会社に早期退職を勧められかねません。

情報のインプットをする余裕さえない仕事は、先細りが不安になります。

 

転職しないとしても仕事の枠組みを変えて、長く持続できるようにしてください。

大人になると、自分を守ってくれるのは自分だけなので、大事にしてください。