経歴

内向的な人の仕事・生き方

HSPの仕事にデータ分析がオススメな理由

HSPの敏感さは、人と相対する仕事の時の、あいまいな情報のやり取りに疲れます。 感情や仕草から相手の考えを予測してしまいますが、あいまいな情報のために脳の計算量が多く必要です。 パソコンで重たいソフトを動かした時...
社会人

お笑い芸人の仕事で見る、独身と既婚の違い

お笑い芸人は感性の鋭い人が多いですが、彼らが言う 『結婚をすると、面白くなくなる』 というのは、本当でしょうか? 独身のわたしの観察では、漫才やコントなど自力で笑わせるのが独身型のお笑いで、MCで場...
実体験に基づく投資のやり方

買ったら値段が上がった意外な物

車やバイクを下取りに出すと、結構な下がり方をします。 割と人気のある車でも、1年で1000kmくらい乗ってから買い取りセンターに持って行ったら、半額になっていました。 だから物を買うということはお金が減る...
年収アップの方法

20代で年収1000万円になる人【凡人からの視点】

YOUTUBEを観ていて、若い人が早口だけど理路整然と話していて、ものすごい説得力でひきつけられました。 自分が20代の頃は、3行くらい言葉をしゃべったら、頭が真っ白になっていました。 世の中に才能に応じた報酬を...
面接の不安を解消する

面接で緊張しなくなる方法【傷つきたくない人へ】

わたしは新卒からフリーターと無職を繰り返し、約6年ほど就活から逃亡していました。 逃げ場がなくなって、ようやく就活を始めました。 だから面接で 「君、何してたの?」 と言われたら終わり...
早期リタイア

早期リタイアに向いている人

定年退職して自由になったのに、 『寂しい』 という理由で、再び何らかのコミュニティに参加する人は多いです。 他人に合わせてでも、一緒に居たいという欲求は、生涯変わらないのかも知れないです。 定...
早期リタイア

日本で30代早期リタイアした人

30代で早期リタイアというのはアメリカだけの話だと思っていましたが、日本に30歳で早期リタイアをした人がいました。 40代で早期リタイアをしたわたしと、どこが違うのか対比をしてみたら、リタイアに繋がる要素が浮き彫りにな...
お金の不安をなくす

恨み・妬みで貧しくなる理由

現代社会に生きていると、恨みとか妬みを理解できないものとして、片づけてしまいがちです。 理解できないものは、オカルトだとして笑い飛ばしてしまう裏には、わずかな恐れはないでしょうか。 とはいえ、社会人として...
内向的な人の仕事・生き方

HSPの恋愛・結婚【独身を選択】

『HSPでも恋愛や結婚ができる』、というのは他の方にお任せします。 わたしが恋愛経験を経て独身を選択した結果、どのようになったのかを書いていきます。 人並みに男女交際を経験してきましたが、毎回つきあいが進...
転職の決断

転職に失敗した時、挽回する方法

わたしは余り初めての事が上手くできないので、転職に失敗することもありました。 短期的に見ると半分以上の転職が失敗で、年収が下がったり嫌な思いをしました。 ですが失敗してからの方が勘が冴え、より良い結果を得るリカバ...